SSブログ

Versys1000でたちごけのその後 [盆栽]

5月中旬のたちごけのその後です。
こんな状態の場所です。






懲りずに翌週末に再訪問しましたw



当日はV-strom ミーティングへ向かう
きのきのさんと西湘PAで待ち合わせ。


箱根新道で箱根峠までご一緒しました。
2台ともMRAのVARIOスクリーンです。

この可変スクリーンを速度で調整すると
意外と効果があります。
スクリーンの効果としてはベースの形状
で肩から下の上半身をカバーします。
可変スクリーン部で肩から上になる部分
の風のあたり具合を調整します。

8時のパン屋開店にあわせて、7時半前に
箱根峠を出発して帰路につきます。








今度はスロープを克服し、無事パンを
買えました。
その後はEr-6fのHID化作業のため放置w



次の週末、授業参観前にあらためて確認
するとカラーも残ってイモネジも無事で
した。

カラーを抜いて、バイスプライヤーで
イモネジを摘出しました。

写真は有りませんが、左側は先端とカラー
が無くなっていましたorz
多分、4月位に戸塚警察署の交差点付近の
路肩に寄せすぎた時にガリガリって鳴った
時でしょうw


残ってたパーツです。



部品構成図
sw-motechの説明書から画像借用です。






イモネジの六角穴(深さ約6mm)


先端折れたイモネジとそれが残った
袋ナットです。
過度の力がかかると、構造的に弱い
六角穴の下部でポロっとなる様です。
元から折れるより時間も費用も係らない。

ただちょうど良いサイズのイモネジ
なんてホームセンターに有るわけもなく
有って10mmまでです。



モノタロウで10本買うのと同じ価格で
キタココンビニパーツの30mmを
6/5に10%offデーのナップス 横浜店で購入w


6/12 手持ちのカラーが10mmしか
なかったので7mmほどカットしました。




意外とネジが硬く、鋸の歯を買いに
早朝営業のホームセンターへw
#ロイヤルホームセンター戸塚深谷店
9時までの無料ドリンクがうれしいです。


難なく、カット出来ました。


イモネジを取り付け。(左側)


カラーの脱落防止にコーキング剤を
ネジに塗ります。


カラーとネジの間にコーキング剤を
よく馴染ませて装着


袋ナットをつけて完成です。


右側も同様にして完成です。

これでたちごけの補修完了です。

・残念なパーツ
前回、色つきのブリーダーラバーキャップ
をつけました。
2週間後にみたら3箇所とも曲がり部分に
亀裂が入ってましたorz


リアの部分です。

デイトナのHPからクレーム入れたら
翌日に交換すると返信があり、販売確認を
ナップスのwebshopにお願いして
翌々日に代替え品だけ届きました。

原因とか説明は一切無しでその後の
メールも来ません。

Webikeのインプレみたら酷評w
自分も投稿しました。


http://www.webike.net/commu/impre/articleShouhinList/22054631/

まじでゴミパーツw





白い紐付きがダメになった部品の
余りです。
見た目のちがいはわかりません。





とりあえず交換しました。


外したゴミパーツです。

ゴムって成型すると材料比率とか
成分がわからないらしいです。
デイトナも原因は不良品が混在してる事は
判ってるはず。
小売店に出したパーツの回収しないで
個別対応って考えてなんでしょうね。

これがこの企業の根底なんでしょうorz

kijimaの色つきブリーダーラバーキャップ
が高すぎって思ったけど、値段相応かも。




nice!(6)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 6

コメント 1

j-taro

黒いゴム…カーボンブラックは大切なんですね(^^;

by j-taro (2016-06-14 20:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。