SSブログ

Versys1000のハンドルポジション調整と初乗り [盆栽]

ハンドル位置をちょっと手前にしたい。
その部品を昨年末から探してました。
ハンドルアップスペーサーとか
ハンドルアップライザーとか
ハンドルライザー← こっちが正式?

25mmは普通にあるんですが、そこまではいらない。
sw-motechのパーツで3,500円位であるんですけどね。
もう注文するもの無いしw
ハリケーンだと6,000円位ですね。

低いの探して検索しまくりました。
ヤフオクで発見!!
あ、知ってるお店のだ。



でも、ヤフオクは参戦できずw

物は↓
・GRIDE RIDE
ハンドルアップライザー
http://www.glideride.net/products_250SB_D-Tracker_handleupraizer.html

KLX250とかDAEGとかホルダーの形状が同じなんです。
他もあるんですが、画像参照して下さい。
細かい形状を気にしなければ、Kawasakiですから
ほぼ同じです。

ヤフオクに戻って....。
落としそこなったので、NAP'sのweb shopで
検索したら処分品で有ったw
広島店の在庫でした。
ハンドル廻りほぼ全てNAP'sの処分品か業者流れ品です。





紙が日焼けして、色がちがう。
南側の窓際で展示されてたんですね。


形も純正と同じです。




ノーマルポジション

置いて

完成



※補足
Versys1000ですが、トップブリッジと
ハンドルブラケットの固定面は平行で
ないです。
部品画像に線を引いてみました。

2本の赤点線は平行で無いです。

またノーマルだとハンドルの中心は
概ねステムシャフトの中心線より
前です。
この部品入れた事で、それに近くに
なりました。(*)
ハンドルブラケットの嵩上げのほうが
効果有るかな?
まずは、ハンドル自体の上下調整で様子見?。


初乗り兼ねて12km試走です。
現状、乗ってる時の腕が楽になりました。
(*)ハンドルきる動作は少しダルいw
 ほぼおりてひきまわしの時だけですけどね。


NAP's横浜店は折り返しの立ち寄り。
冬物セールで型落ちのジャケット無いかな~。

午後、UZさんに立ち寄って頂き
V-STROM650とVersys1000を
お互い御披露目。


スリムでアッパーのカウル形状で
上体が楽そうです。

嫁様に貸して貰ってるラフロの
ハンドルカバーの付け方が判らず。
RR5917 HOTハンドウォーマー
http://rough-and-road.weblogs.jp/news/2008/09/rr5917-hot-bb31.html#nogo

UZさんにガバッと開く事を教えてもらい。
早速、参考にさせて頂き取付ました。


色もいい感じ。



手の出し入れもし易そうです。
今週末にでも試したいですね。
UZさん今度近くのcafe行きましょう。

・その日の夕方
仕事の前泊で前橋入り。
暇だったので、前橋駅から
バス乗りました。


NAP's 前橋店

元アルペン店舗ですね。
旧広島店やRSタイチ松原店もです。

前橋店は明るく、通路も広く、天井も
高いので開放感が有りました。
品揃えもなかなかでしたよ。
女性用品のコーナーは見易い陳列でした。
あと、三鷹と世田谷で関東は制覇です。

参考:下小出バス停まで片道150円/15分
   帰りの下小出バス停から時刻表






nice!(11)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 11

コメント 5

はらぼー

初めまして。
ボクは昔バイク用品店でバイトをしていましたが、
バイクをいじれる程の資金がなく、
こういったパーツの知識もなかなか覚えられませんでした。
なるほど、ハンドルポジションは、こういったふうに、
快適さを追求できるわけですね。
by はらぼー (2014-01-16 07:02) 

SerowGOGOGO

オフ車用が流用できればもっと細かい調整ができるかも(^^)
たしか手前にも持ってこれたような・・・
私のはハンドルアップスペーサーって名前だったかな?
by SerowGOGOGO (2014-01-16 19:24) 

j-taro

ハンドル回りの調整が自分用になると、全然乗りやすくなりますよね。

DL650国内仕様、宝くじ当たったら買いたいなぁ(笑


by j-taro (2014-01-16 19:46) 

ドラちゃん

>はらぼーさん
 「カスタムにボルトオン無し」の名言がありますが
 今回は情報の蓄積が役にたちました。
 用品店ではお客さんが店員さんに求めるのは用品の
 用途や情報ですから最初は大変ですね。
 デイトナとか大手用品メーカーのカタログで適応車種を
 見比べると流用とかし易いです。
 今回、ステムシャフトの中心線とほぼ同一線上にハンドル
 の中心点がきたので少し重くなりました。
 
by ドラちゃん (2014-01-22 14:29) 

ドラちゃん

>SerowGOGOGOさん
 共通パーツはこれくらいでしたね。
 ハンドル交換は手間もかかるんで
 お手軽コースにしました。

>j-taroさん
 ハンドルが自分用だと楽ですね。
 メインフレームがNinja1000と共通ですから
 トップブリッジとか無理矢理感が否めませんw
by ドラちゃん (2014-01-22 14:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。